skip to Main Content

横浜・神奈川で税務・相続・贈与・譲渡・会社設立の

ご相談は、ベイヒルズ税理士法人へ。

代表ブログ

リオオリンピック

 リオオリンピックも、あと残すところわずかですが、今回は日本選手の活躍に 興奮した人も多いのではないでしょうか。  今回テレビで見ていて痛感したことですが、走る・跳ぶ・投げる、といった動作は、 日本人の筋力は、欧米人やアフリカ人に比べて、圧倒的に劣っているということです。  例えば女子200m競争の福島選手は、日本では敵なしですが、予選であえなく敗退しました…

read more

夏合宿

 この土曜日から2泊3日の合気道合宿に参加してきました。場所は長野県清里でした。 総勢50人近くの参加者が、バスを1台貸し切り毎年今頃合宿を行うものです。  この参加者は学生あり、社会人あり、まさに老若男女で多士済々です。とはいえ、 これだけの人数が宿泊し、かつ道場があるところですので、泊まれるところは限られてきます。  今回泊まった民宿は、道場が古く、滅多…

read more

社会経済動向

 先日、某銀行の懇親会に招待され、よくテレビにも出ているアメリカ人のエコノミストの 講演を聞く機会がありました。  このエコノミストは。モルガンスタンレーに属する人で、日本語がとても上手で、高校生の時に 日本に憧れて来日したことがあるそうです。  これからの経済状況については、日本の実質GDPは今年は0.2%、来年は0.8%、と若干上昇 する見込みを示してい…

read more

フランスで

 7月14日は、フランス革命の記念日です。この日はテロがあるのではと、噂されて いましたが、やはりその通りとなりました。  この日、私はフランスにいました。パリから東に向かってドイツに近いストラスブール という町にいました。  テロはテレビで知ったわけですが、フランスに来てわかったことは、様々な国の人達が 多いことでした。移民を積極的に受け入れている国ですの…

read more

超富裕層

超富裕層という言葉があります。これは、実居住の不動産、収集品や耐久消費財などを除き、 最低でも30億円以上の投資可能資産を有する個人と定義されています。 世界の富裕層を調査した報告書によると、超富裕層が居住する都市のトップ10は、次のように なっています。 一位 ニューヨーク(5.600人)二位 ロンドン(4.900人) 三位 香港(3.900人) 四位 モ…

read more

社内報発行

 当税理士法人では、このたび7月1日の創立記念日に合わせて、社内報第1号を 発刊しました。  以前から発行したいと思っていたのですが、この4月から新卒2人の入社を迎えた ことから、新人が中心となって進めてきたものです。  50人以上の所帯になり、部門が違うと滅多に話すことがないことも出てきて、 どうしても関係が希薄になってきていると感じることもありました。 …

read more

創立記念日

7月1日は、当事務所の創立記念日です。1988年に創業ですから、まる28年に なったわけです。企業30年説という言葉がありましたが、まさに、それに近づいた ことになります。 次の30年を考え、次を担う後継者と次代の組織作りに取り組んでいますが、さらに 次代のビジネスモデル作りも大切なことです。 それはそうと、この日は最近では、プロに頼んで全員写真の撮影を頼ん…

read more

JOKE ジョーク NO.109

    金融関係  田舎から東京の丸の内に出てきたビジネスマンが、道に迷い、 ちょうど歩いていた少年に尋ねた。 「三菱東京UFJ銀行はどこかね?千円あげるから、案内してくれるかい?」  少年はにっこりして答えた。 「ええ、いいですよ。じゃあ、ぼくの後についてきてください」  目当ての銀行は、50歩も歩かないところにあった。 「なんだ、こんなに近かったのか。そ…

read more

身体の故障

ようやく腰痛が治ってきました。いつもは腰痛になっても3日ぐらいでほぼ治るのに対し、 今回は1週間かかってしまいました。 今回は、腰痛になってもスケジュールが入っており、休むことができなかったことと、 自己流のストレッチをやったことが、長引いたことのようでした。 一番大事なことは、腰痛にならないように日常気をつけて対処しておくことと、 腰痛になったら、体をでき…

read more

合掌

 昨日は、懇意にしていたクライアントの方のお通夜に行って来ました。お歳は85歳と ご高齢でしたが、心筋梗塞で突然のことでした。  この方とは、数日前に連絡を取り、また一緒に食事をしましょうと、日にちと場所も 決めていましたから、とても信じられない思いでした。  この方は、上場企業の役員も務めた方で、いつもお会いするたびに、服装はお洒落で ダンディですし、昔ア…

read more
Back To Top