skip to Main Content

横浜・神奈川で税務・相続・贈与・譲渡・会社設立の

ご相談は、ベイヒルズ税理士法人へ。

稀勢の里

 今場所の大相撲も、どうやら白鵬のぶっちぎり優勝となりそうです。それにますます

モンゴル出身者の活躍が目立ちます。

 

 横綱が白鵬、日馬富士、鶴竜と3人ともそうですし、今勢いのある関脇の照ノ富士や、

幕内筆頭の怪物と言われている逸ノ城は、将来の横綱候補筆頭です。

 日本人で期待がもたれて久しい稀勢の里は、もたもたしているうちに、もう29歳と

なってしまいました。

 稀勢の里を見ていていつも焦れったいのは、相撲に厳しさが欠けているところです。

まず、いつも腰高です。白鵬のように下から突き上げていく力強さが欠けています。

四股が足りないのでしょか。

 それから、文字通り脇が甘いのです。まわしを取りに行っても、脇を絞っていないですから、

相手が先にまわしをつかんでしまうのです。つまり、自分有利でなく相手十分の型になって

しまうのです。

 それと、大事な対戦になると緊張してしまい、体に力が入りすぎて、ポロッと負けてしまう

精神面のもろさが見られます。

 この腰高と脇の甘さ、そして精神面の脆さを克服しなければ、綱を張ることは難しいと思います。せっかく

力があるのに、力を発揮できることなく土俵生活が終わるとしたら、とても残念なことです。

 以前の親方は、外で稽古する出稽古をやらせなかったと聞いています。出稽古で様々な力士と

切磋琢磨することで、自分を磨いていくことが大事だったのではと思われます。

 稀勢の里の大脱皮を期待するところです。

 

Back To Top